



障がい者グループホーム
Unigarden
船橋三山
「自分らしくいられる自分の居場所」
障がい者グループホーム Unigarden船橋三山とは
Unigarden船橋三山は、障がいのある方を対象とした船橋市三山地区にあるグループホームです。基本コンセプトは、自立と安心と自由のための支援です。障害があってもサポートサービスがあれば自立した生活がしたい方のためのシェアハウス型の住居になります。
サポートは365日の食事(昼食は希望者のみ)の提供や夜間職員の常駐。また、通院・各種手続き・買い物等の無料での同行支援(要予約)、定期的な訪問看護や毎日の健康管理、その他日常生活の支援を行っています。
環境面でも全室冷暖房完備の個室、テレビやネット環境の整備、ウォーターサーバーも設置されております。
自立して自由で尊厳を持ちながら、さりげない家族のような温かい支援や過ごしやすい環境が側にある安心感。そしてあるがままの自分自身でいいと感じられ、ずっといられる自分の居場所。それが Unigarden船橋三山です。


見学・体験・入所のお問い合わせ
施設の見学・体験入所など、ご相談受付しております。
どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。
※お引越しや利用居室の備品の手配が必要な方はご相談ください。
私たちが大切にしていること
point1.自由であること
すべての人は必ず社会のルールに従って生きていかなければなりません。 家族同士といえどもお互いが守るべきルールがあります。そして、障がい者グループホーム内にも一定の守るべきルールがあります。
しかしながら、成人して自立をしているならば、利用者さんの特性に基づいた責任とともに自由であるべきだと考えます。その自由を尊重し実現するために私たちが支援すること、それこそが利用者の方が尊厳を持つための大切な一つの方法だと考えます。
point2.安心できる場所であること
人は常に気兼ねをしなくてはならない場所にいては疲れてしまいます。ただ、人はひとりでは生きていけない生き物でもあります。もちろん、人によってその安心できる距離感は違うものかもしれません。押し付けがましくない、でも利用者ひとりひとりの特性に応じて支援を必要とする時に、必要な分だけ、さりげないスタッフによる温かい支援がある安心感。言葉にできないホッとする安心感を大切にしていきます。
point3.心地よい環境であること
決して贅沢ではない。だけど屋外では季節の花が咲き、屋内は衛生的で清潔で整理整頓されている。そしていつでも必要なものが揃っており、利用者さんが各居室をそれぞれ心地よい環境にカスタマイズできる場所であること。 そして、1日の最後には常に戻りたいと思う「自分の居場所」という空間づくりを大切にしていきます。
