
採用募集
スタッフが幸せになる働き方の提案
株式会社Social Walfare Technologiesでは
スタッフを募集しています!
■既存、及び新たな計画予定の障がい者グループホームでは、世話人・生活支援員スタッフを募集しております。
-
無資格・未経験で始められ、男女問わず幅広い年齢層の方が活躍中です。
-
障がい福祉に関心のある方、少ない勤務日数で ある一定額以上の給与を確保したい方、一人で自分のマイペースで、かつ自身のスケジュールの時間や曜日の都合に合わせた働き方をしたい方も大歓迎です。
-
勤務開始時にオリエンテーション、勤務開始後に各種研修がありますので安心して働けます。
-
管理職への登用ご希望のやる気のある方大歓迎です。
■株式会社Social Welfare Technologiesでは、新規福祉サービス事業のマネージメントスタッフを募集しております。
-
一般企業のあらゆる分野で管理的な業務を経験した方、医療・福祉・介護事業で経営や管理者業務を経験された方、精神福祉士、社会福祉士、介護士、看護師等の資格をお持ちの方。
-
障害福祉事業で「こんなサービスがあったらいいな」という思いがあり、それを実際に実現させたい方。私たちと一緒に新しい一歩を踏み出してみませんか。あなたのその思いを是非お聞かせください。
(担当:関口)
私たちは「利用者の皆様がグループホームにて安心して幸せに暮らしていくためには、まず働くスタッフが幸せにならなければならない」と考えております。
そのために私たちは次のことが必要だと考えております。
まず第一に、働くスタッフの思いを業務に反映させ、施設を自分自身たちで創り上げ、そして自ら運営していける感覚が持てること。つまり、他人から与えられただけの「他人ごと」の仕事から、スタッフ自身が参加する「自分ごと」の仕事と意識して働けること。それにより、疲れを感じる「やらされている感」を極力無くし、スタッフ自身が幸せになることを目指します。
第二に、いつも仕事に対して新鮮で小さな発見ができる気持ちを保持できること。そのためにはプライベートの時間を大切にして、こころに余裕をもつことが大切だと思います。その大切なプライベートの時間を仕事で犠牲にしない職場システムをつくり、フレキシブルな勤務日数や希望するお休み日の取得の導入により、ワークライフバランスを大切にしていきます。
第三に、働く上で基本的な事項に関しては、社会保険労務士へ依頼することによりしっかりと法規に則った福利厚生システムを構築していきます。さらに、より働きやすい職場づくりのために何が必要なのかを常に考え実現していきます。
